2024-03

スポンサーリンク
釣果記録

橋脚で簡単に釣れる!

2024.03.08にて隅田川の小場所にて釣行いたしました!その際、一夜にて6匹のシーバスを橋脚の明暗部分にて釣ることができました。その方法を記事にいたしたので、是非参考にしていただければと思います!※後半に実釣動画あり!釣果記録!場所/隅...
隅田川について

隅田川の特徴

シーバスを釣るための隅田川の特徴を記載したします。私自身、隅田川河口エリア蔵前橋~湾内(お台場や豊洲エリア)をメインフィールドにしているため、それ以外のエリアに対しては記載しませんので、ご了承ください。また、シーバス1本を手っ取り早く釣るた...
釣果記録

小場所で炸裂!ミドルアッパー2.5インチ!

釣果記録!場所/隅田川下流と支流潮回り  若潮釣行時間 21時~24時雨/なし風/約3.0km※後半に実釣動画あり!!※某橋脚から釣りのスタート!爆風の中のナイトゲーム開始!潮どまりからのスタートということまた、本日【若潮】ということもあり...
攻略法

隅田川におけるバチ抜け用タックル

バチ抜けはかなりショートバイトで繊細な釣りになるため普段よりもよりライトなセッティングになるため、専用のタックルが必須といっても過言ではございません。タックルのセッティングを誤ると、、、【周りは釣れているのに自分だけ釣れない。。】ということ...
攻略法

隅田川シーバス釣れる実績ありバチ抜けルアー

2023年に隅田川にて釣れたバチ抜けルアーについて本日は記載しようと思います。2023年はバチ抜けパターンにてのみにて約30匹程度のシーバスを釣ることができました。その際、使用してよくれた釣れたルアーをランキング別に紹介します。【第5位】マ...
釣果記録

2024年3月2日マイクロベイトパターン本格化。

2024年3月2日、隅田川にてナイトシーバス釣行!マイクロベイトパターンにて釣り方をご紹介します。
釣果記録

2024年3月1日 隅田川マイクロベイトパターン始まりました! ♯10

釣果報告三月に入り週末のナイトゲーム釣行へやってきました。もうすぐ春ですね!!場所は、いつも通りの隅田川某明暗にての釣行開始!場所/隅田川下流 橋脚明暗部潮回り  中潮釣行時間 21時~24時雨/なし風/約2km※後半に実釣動画あり!!※こ...
釣果記録

隅田川でクロソイが釣れました!!

釣果記録!場所/隅田川下流 潮回り  大潮釣行時間 21時~24時雨/あり風/約3.6km※後半に実釣動画あり!!※爆風と雨の中の釣行。普段は、人通りが多い、隅田川のテラスもこの天候では誰もいない。もちろんアングラーも自分以外見受けられない...
釣果記録

2024年2月24日  隅田川釣行 ♯8

釣果記録場所/隅田川下流 橋脚部のランガン潮回り  大塩潮釣行時間 21時~24時雨/なし風/約2km※後半に実釣動画あり!!※三連休二日目ということで、橋脚明暗部にぎわう隅田川。本日の目当てのポイントに入れなかったため、いつもと異なるポイ...
釣果記録

2024年2月15日  隅田川釣行 ♯7

隅田川シーバス、アルカリシャッドにて釣れました。今回もボトムパターンでの釣果。
スポンサーリンク